以前からのスペインワインの名門、トーレスのファンですが、そのトーレス・グループがカリフォルニで設立したワイナリーがマリマー・エステートです。
このブログでもマリマー・エステートのワインはシャルドネを紹介していましたが、私が過去に飲んだシャルドネの中では、秀逸な部類に入る程の美味しさでした。ちなみに、高価ではありましたが、速攻でリピート買いしました。
そのシャルドネと同じ機会に購入したピノ・ノワールが、今回紹介するワインです。エノテカのレンタルセラーで1年半程預けていましたが、今回抜栓しました。
結論から言うと、めっちゃ美味しかったです。先述のシャルドネ同様、私の経験の中では秀逸な部類に入る一押しのピノ・ノワールでした。
目次
ラ・マシーア・ピノノワール・ドン・ミゲル・ヴィンヤード2014
ワインの情報は購入先のエノテカから引用しています。
2014ヴィンテージのコメント
外観は、淡く美しいルビー色。凝縮したラズベリーやイチゴを思わせる赤系果実のリッチなアロマとともに、ローズヒップやクローヴ、シナモンのニュアンスが感じられます。柔らかなタンニンを伴ったエレガントな果実味に、艶やかな酸、オレンジピールを思わせる心地のよい苦味がアクセント。余韻は長く落ちついており、ゆっくりと時間をかけて愉しみたいピノ
詳細はこちら(エノテカオンラインのページ)
ピノノワールのおすすめ! 生産者:マリマーエステート
生産者の情報は購入先のエノテカオンラインから抜粋・要約しています。
マリマー・エステートについて
詳細はこちら(エノテカオンラインのページ)
「マリマー・エステート」は、世界最大規模と言われるスペインの名門ワイナリー、トーレス家の長女マリマー・トーレス女史が手掛けるワイナリー。
マリマー女史は、今では「アメリカで最も有名なスペインワインの第一人者」と呼ばれるほどに称えられています。
カリフォルニアのソノマ・コーストで最も涼しく美しいグリーン・ヴァレーに魅せられ、自らワイン造りを行うという新たな目標を掲げます。カリフォルニア大学デイヴィス校で1年間ワイン醸造学とブドウ栽培学を習得。 今や世界トップクラスのクオリティを誇り、ワインラヴァーを魅了し続けています。
マリマー・エステートがソノマ・カウンティに所有する、”ドン・ミゲル・ヴィンヤード”。マリマー女史の父親の名を冠したこの畑はロシアン・リヴァー・ヴァレーのサブ・アペラシオンであるグリーン・リヴァー・ヴァレーに広がっています。
太平洋から16km、南東向きの斜面に広がり、冷涼な気候、火山起源と海洋堆積物のゴールド・リッジと呼ばれる水はけのよい砂質ローム土壌、太平洋からの冷たい海風が寒暖差を生み出すブドウ栽培に最適の環境。この冷涼な気候を活かし、シャルドネとピノ・ノワールに特化した有機栽培を行っています。マリマー女史はブドウ畑のあり方にこだわり、「エステートのブドウのみで造られる、土地の地方色を強く反映したワイン造り」というヨーロッパの伝統を重んじています。
2001年よりオーガニック農法を取り入れ、ブドウの搾りかすや藁を含んだ堆肥を使用。被覆作物を植えることで益虫を呼び寄せ、さらにフクロウによるリスの捕食や羊による除草など、自然の理にかなった栽培方法を取り入れています。
また、ブドウの植樹は1haあたり5000本とカリフォルニアの一般的な畑の4倍にあたる高密度。密集栽培は、ブドウの樹同士が土地の養分を競って奪い合うため、地中に深く根を張り、小さな果実に栄養を集中させるようになります。当然ながら生産量は減ってしまいますが、その分凝縮した繊細で高貴なアロマを持つブドウが生み出されます。栽培方法には垣根仕立てを採用。地熱の恩恵を受けられるようブドウを地表近くで実らせるなど、彼女の経験を生かしたブドウ栽培は特筆すべきものがあります。ブドウは手摘みで収穫後、余計な雑味が抽出されないよう100%除梗。すべての梗を取り除き、粒単位で選果を行うことは、機械では不可能。すべて手作業で行われます。さらに発酵には自社で研究・開発した培養酵母を使用。
マリマー・エステートのワイン造りは、どれをとっても非常に手間暇を掛けて行われており、カリフォルニアでも一握りのプレミアムワインの造り手だけが実行できる手法です。
トーレスのおすすめワイン 価格帯別、厳選のエノテカワイン
スペインのトーレスについて、1000円台、2000円台、高価なワインの3つの価格帯別におすすめワインを紹介しています。実際に飲んだ、または、購入したワインから選択。トーレス、ジャン・レオン、マリマー・エステート、ミゲル・トーレス・チリが対象です。
ピノノワールのおすすめ! マリマーエステート ワインの感想
やや紫が入っている赤色、エッジ周辺にはオレンジ色もかなり入っている。
抜栓直後から、熟れた赤い果実の甘ーい、うっとりさせられる香りが漂う。加えて、バニラや華やかな花の香り。また、ハーブやスパイスの複雑さもあるものの、熟れた赤い果実の甘やかな香りが圧倒している。
熟したストロベリーやフランボワーズなどの赤いベリー系の非常に芳しい香りで、上手く表現できません。とにかく凄い!
また、香りの量も非常に豊富です。
スワリングすると、ミントのような爽やかな香りが少し加わる。甘やかな香りを少し爽やかにする。
口に含むと、熟れたストロベリーなどの赤い果実、上品な果実の甘やかさ(甘い訳ではない)、出汁のような旨味、バニラ、爽やかなハーブなどの味わい。
余韻には熟れた赤い果実の甘やかさや旨味が長く続きます。
また、爽やかなハーブが、熟れた果実の甘やかさや旨味を引き立てている。
酸味は感じず、甘やかさを感じるものの、唇に甘味がつくような類の甘さではない。
めっちゃくちゃ美味しいです。
同じシリーズのシャルドネがめちゃくちゃ美味しかったので、このピノの期待値はそもそも高かったのですが、想像通りというか、高い期待値のハードルを軽く乗り越えてきました。
ピノは酸味が苦手という方でも、酸味は感じず、甘やかなのでお気に召すと思います。当然、渋味も全くなく、飲みやすいです。
甘いワインはちょっとと言う方にも、甘味ではなく甘やかさであり、美味しく楽しめるワインです。
高価なワインですので、記念日のような日に抜栓すると、盛り上がりそうな、香り高い、美味しいワインです。
ピノノワールのおすすめワイン 価格帯・地域別の厳選5本
ブドウ品種ピノノワールで造られたワインから、1000円台、2000円台、3000円台の3つの価格帯、地域別におすすめワインを厳選して5本ずつ紹介しています。
合わせた料理他
・バケット:ル・ビアン。阪神百貨店梅田本店。よく買うのはバケット・トラディションですが、この日はディスプレイされておらず、普通のバケットを購入。少しパサッっとしている系です。小麦のいい香りがします。鹿肉のテリーヌと合わせると非常に美味しいです。めっちゃ長いので、買い物袋から飛び出させて、パリジャンっぽく帰途に。
・鹿肉のテリーヌ:「鶏レバーのカンパーニュにブランデーでマリネした鹿肉とグリーンレーズンを合わせたテリーヌ」。ホルンマイヤー。阪神百貨店梅田本店。鶏レバーの風味が初めにきて、次に鹿肉などのコクと旨味が主張していきます。奥行きがある味わいで、スパイスがバランスをとっていて美味しい。パサッとしていて、脂身が全くなくていい。ピノといえばブルゴーニュ、ブルゴーニュと言えば、ジビエというイメージでペアリング。ジビエとピノやシラーは良く合います。今回のピノとテリーヌも美味しくいただけました。
・チキンステーキ(芳醇ビネガーソース):ポールボキューズ。大丸梅田店。「コクのあるワインビネガーにスパイスとハーブを配合した、芳醇なソースのチキンステーキ」ビネガーソースは酸味も強くなく、まろやかなおいしさ。チキン本来の美味しさをよく引き出しています。赤・白ワインとも合いそうです。赤ワインはピノもボルドーも合いそうですが、ピノの方がマッチしそうです。ピノ・ノワールの酸味にビネガーソースの酸味がぴったりと思い、ペアリング。実際には、前述のとおり、ビネガーソースもラ・マシーアのピノも酸味はほぼなかったですが…。美味しくいただきました。
ピノノワールのおすすめ! マリマーエステート ワインの基礎情報
・生産地:アメリカ>カリフォルニア州>ノース・コースト>ソノマ>ロシアン・リヴァー・ヴァレー>ドン・ミゲル・ヴィンヤード(単一畑)
・葡萄品種:ピノノワール
・評価:デキャンター誌93点
・原産地呼称等:AVロシアン・リヴァー・ヴァレー
・土壌:砂質ローム土壌(火山起源と海洋堆積物のゴールド・リッジ)
・栽培・醸造法等:オーガニック農法(CCOF認定)、自然の理にかなった栽培方法(被覆作物を植えて益虫を呼び寄せ、また、フクロウによるリスの捕食や羊による除草など)、密集栽培(5千本/ha)、垣根仕立て、手摘み、手作業選果、100%除梗、ステンレスタンクで発酵。フレンチオーク新樽40%。清澄・ろ過せず瓶詰め。
・抜栓時期:2020年12月(購入:2019年7月。エノテカのレンタルセラーで保管)
・インポーター:エノテカ
・参考価格:6600円台~
・購入先:エノテカオンライン
エノテカのハッピーワイン40%割引、4500円位で購入
エノテカ・オンラインのおすすめの活用方法のポイントを解説
エノテカオンラインを活用して、ワイン・ライフをもっと楽しめるような便利なサービスなどのおすすめポイントや、ワインを少しでもお値打ちに購入するおすすめの方法などを紹介しています。
カリフォルニアのマリマーエステート関連のおすすめ記事
ラ・マシーア・シャルドネ・ドン・ミゲル・ヴィンヤード2017。/ マリマー・エステート
5000円台~。バター、ブリオッシュ、バナナ、パッションフルーツ、ラ・フランス、白い花、ジャスミン、お香など非常に多彩で上品な香り。バナナ、甘い果実、ヘーゼルナッツ、上品な甘味を伴う洋菓子、清涼感のある柑橘系果実など多彩な味わい。
★ブログランキングに参加中です。よろしければクリックをお願いします!励みになります。