本ページにはプロモーションが含まれています。

また、お酒に関する情報が含まれているため、20歳以上の方を対象としています。

トスカーナ州(白・ロゼ)

トスカーナのロゼワイン カステッロ・ディ・アマのパープルロゼ

ここ数年前よりロゼワインをいろいろと飲むようになり、結構美味しいワインに出会っています。

そこで、さらに意識をしてロゼワインを飲んでいます。

そんな時に、エノテカで価格が4400円、しかも生産者がカステッロ・ディ・アマのロゼワインが、ハッピーワイン40%割引で2640円でした。

カステッロ・ディ・アマのワインは、以前、サンロレンツォ・キャンティ・クラシコ・グラン・セレツィオーネ(7000円位します)というキャンティの王様の様な非常に美味しいワインに出会っています。(ワインの感想の記事はこちら

大型の割引が適用され、2000円台ならば絶対買い!という決断で、今回のアマのロゼワイン探究をすることにしました。

結論は、もちろん、非常に素晴らしいロゼワインでした!

 

トスカーナのロゼワイン アマのパープル・ロゼ2018

ワインの情報は購入先のエノテカオンラインから抜粋しています。詳細はこちら(エノテカオンラインのページ) 

一部樽を使用していますが、その影響で特に香りに複雑さが出ているのかもしれません。ロゼの上品で華やかさ部分を損なうことなく、複雑さを加えているのは凄い技術だと感じます。

紫のニュアンスをもつ鮮やかなローズレッドの外観。グラスに注ぐと、チェリーや熟したイチゴのような赤系果実のアロマが立ち上ります。アタックはフレッシュな酸により爽やかな印象。ミネラル感を備えたフルーティーな果実の風味が長く残る、活き活きとしたスタイルの1本です。

icon粘土質と石灰質の土壌は、豊富なミネラルを保有。風通しと日当たりの良い環境が備わっています。

トスカーナでは珍しく、ブドウの一部を発酵中に圧搾するセニエ法を採用した稀少なキュヴェ。

12時間のスキンコンタクトを経て綺麗な色を抽出しています。発酵に使用するタンクは、2017年からは70%ステンレスタンク、残りの30%はバリック(2年目の樽)の使用に変更。

バリックを使用することで、より深い赤系果実の香りに複雑味と骨格を加え、クオリティーを更に高めることに成功しています。

ワインの一部はマロラクティック発酵し、フレッシュな酸を残しつつ口当たりは滑らか。こうしてできるワインは、赤ワイン以上にサンジョヴェーゼのチャーミングな気質を引き出しつつも、洗練された上品なスタイルに仕上がります。

 

トスカーナのロゼワイン 生産者:カステッロ・ディ・アマ

生産者の情報はエノテカオンラインから抜粋・予約しています。

「カステッロ・ディ・アマ」について

詳細はこちら(エノテカオンラインのページ)icon

iconキャンティ・クラシコの名門カステッロ・ディ・アマは、独特のスタイルや一貫性などによって世界最高レベルのワイン造りを行っています。

それまでのキャンティ・クラシコでは考えられないような上級キュヴェを発表し世界中から評価を受け、2003年には『ガンベロ・ロッソ』誌のワインメーカー・オブ・ザ・イヤーを受賞するなど、これまで30年間に渡ってイタリアワインの最前線で活躍してきました。

そして、今回さらなる名誉ある評価を受けることになりました。サン・ロレンツォ キャンティ・クラシコ グラン・セレツィオーネ2010年が、世界屈指のワイン専門誌として有名なワインスペクテーター誌の2014年トップ100ワインにおいて6位に選ばれました。しかも、イタリアワインとしてトップ10内へ唯一ランクインするという快挙を成し遂げ、全てのイタリアワインの頂点に輝いたのです。

■ワインスペクテーター誌のトップ100ワインとは
ワインスペクテーターの100点満点法によって90点以上を獲得した5,400本を超えるワインに対し、「品質」(獲得点数から判断)、「コストパフォーマンス」、「稀少性」(生産あるいは輸入ケース量から判断)の3つで、ワインに優先順位を付けていき、これらの基準で毎年トップ100を選出します。

 

トスカーナのロゼワイン カステッロ・ディ・アマのパープルロゼの感想

チェリー、熟した甘いストロベリーなどの赤系果実、スパイスの雰囲気がよく出ている。

スパイシーな印象を受けながら、甘い赤系果実の香りを楽しめます。非常に上品な香りです。

また。フローラルな印象もあります。甘い花々の香りが漂うような印象も受けます。

全体としては、華やかで上品な甘やかさを伴う香りです。

口に含むと、ああー美味しい! 思わずこの一言が漏れてしまいました。

フレッシュなチェリー、熟したストロベリーの優しい赤い果実の美味しさがあり、非常に華やかな印象を受ける味わい。

そして、ハーブ、スパイスなどが味わいに複雑さと刺激や変化を与えているように感じる。

酸味は程良く、フレッシュで爽やかな印象にしています。また、甘やかな熟した赤い果実は優しさと華やかさを与えている。ミネラル感があり、果実味豊富な印象も受けます。

サンジョベーゼのロゼワインは、美味しいワインによく出会います。これから少し意識して探究しようと思います。

上品さ、華やかさがありつつ、フレンドリーなところもあり、さすがアマというところでしょうか。

3500円位~とちょっといいお値段がしますが、このロゼも一度飲む価値があるワインだと思います。

私は40%割引のタイミングでエノテカで購入できましたので、2640円でした。この価格だと、特にお値打ち感は素晴らしい!

 

トスカーナのロゼワイン カステッロ・ディ・アマのパープルロゼの基礎情報

・生産地:イタリア>トスカーナ州>キャンティエリア

・葡萄品種:サンジョベーゼ、メルロ

・原産地呼称等:IGTトスカーナ

・栽培・醸造法:セニエ法(ブドウの一部を発酵中に圧搾)、ステンレスタンク70%+バリック30%(2年目の樽)、アロマテック発酵

・インポーター:エノテカ

・参考価格:3500円台~

 

・購入先:エノテカオンライン

エノテカのハッピーワイン40%割引2600円台で購入

エノテカ・オンラインのおすすめの活用方法のポイントを解説

エノテカオンラインを活用して、ワイン・ライフをもっと楽しめるような便利なサービスなどのおすすめポイントや、ワインを少しでもお値打ちに購入するおすすめの方法などを紹介しています。

エノテカオンラインのおすすめの活用方法のポイントを解説エノテカオンラインを活用して、ワイン・ライフをもっと楽しめるような便利なサービスなどのおすすめポイントや、ワインを少しでもお値打ちに購入するおすすめの方法などを紹介しています。...

トスカーナのロゼワイン関連のおすすめ記事

サンタ・クリスティーナ・ロザート2016 サンタ・クリスティーナ

サンタ・クリスティーナ・ロザート / サンタ・クリスティーナ(アンティノリ)

1300円台~。爽やかなチェリー、ストロベリー、ラズベリーなと赤系果実の優しい香り。赤系果実の柔らかい甘味と爽やかで優しい酸味、ジューシーでフルーティな味わい。

トスカーナのロゼワイン サンタ・クリスティーナ・ロザートイタリア、トスカーナ州の生産者サンタ・クリスティーナが造るロザート2016。1300円台~。爽やかなチェリー、ストロベリー、ラズベリーなと赤系果実の優しい香り。赤系果実の柔らかい甘味と爽やかで優しい酸味、ジューシーでフルーティな味わい。...

ロゼ・デル・ボッロ2017 イル・ボッロ

ロゼ・デル・ボッロ / イル・ボッロ
created by Rinker

2000円台後半~。フェラガモファミリーが所有するワイナリーが作るロゼワインです。トスカーナ州のキャンティ地区でビオロジック栽培で葡萄育てています。美しい色合い、華やかな香り、そして美味しいですねぇ。

イルボッロが造るロゼ・デル・ボッロ トスカーナのロゼワイン!ロゼ・デル・ボッロ2017、生産者イル・ボッロ。2300円台~。ロゼワイン。白い花が咲き誇る華やかで、フレッシュなイチゴやラズベリーなど赤い果実などの爽やかで、豊富な香り。口に含むと、程よい酸味を爽やかに感じつつ、ほのかな上品な甘味を感じます。エレガントなロゼです。...

カステッロ・ディ・アマのワイン関連のおすすめ記事

サン・ロレンツィオ・キャンティ・クラシコ・グラン・セレツィオーネ2013  カステッロ・ディ・アマ

7000円程。イタリア、トスカーナ州のキャンティ・クラシコの最上位。甘く熟したストロベリーやレッドチェリーなどの赤系果実の華やかさ、煮詰めたようなブルーベリーなどの黒系果実のふくよかさ、そして花の香りが漂う。黒系果実の凝縮感も凄い。また、程良く酸味もあり、赤い果実のフレッシュさも併せ持っている印象です。

カステッロ・ディ・アマのサンロレンツィオ・キャンティクラシコイタリア、トスカーナ州のカステッロ・ディ・アマのサンロレンツィオ・キャンティクラシコ・グラン・セレツィオーネ2013。約7000円。甘く熟した赤系果実の華やかさ、煮詰めたような黒系果実のふくよかさ、花の香りが漂う。黒系果実の果実味の凝縮感が凄い。程良く酸味もあり、赤い果実のフレッシュさも併せ持っている味わい...

カステッロ・ディ・アマ関連のおすすめワイン

★ブログランキングに参加中です。よろしければクリックをお願いします!励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ABOUT ME
ワインの探究者ヴァンさん
◆実際に飲んだワイン、及び、料理とのペアリングを紹介。 ◆各ワインの情報を掲載:テイスティングコメント、ワイン名、生産者、生産地、ブドウ品種、栽培・醸造法、原産地呼称、輸入元、購入先、参考価格、合わせた料理など ◆ワインイベントやワインが美味しいお店などのレポートなども掲載 ◆X:日々のワインライフをtweet ◆instagram:ワイン、及び、料理とのペアリングをポスト。
サイト内検索