本ページにはプロモーションが含まれています。

また、お酒に関する情報が含まれているため、20歳以上の方を対象としています。

フランス(泡)

美しい雪景色を楽しめる、カフェ・ド・パリ スノーエディション

今回は、カフェ・ド・パリ(日本公式)が実施していたキャンペーンに当選していただいたワインです。

カフェ・ド・パリ スノーエディションという、冬季限定の美しいスパークリングワインをいただきました。

グラスに注ぐと、美しい演出があり、香り・味わいも楽しめる美味しいワインでした!

そんなワインの感想です。

本ページにはプロモーションが含まれています。

また、お酒に関する情報が含まれているため、20歳以上の方を対象としています。

 

 

美しい雪景色を楽しめる、カフェ・ド・パリ スノーエディション

・ブランド:カフェ・ド・パリ

・メーカー:ペルノリカール

美しい雪景色を楽しめる、カフェ・ド・パリ スノーエディションの情報は、同ブランドのカフェ・ド・パリの公式ページから抜粋・引用しています。

女性に人気のスパークリングワイン「カフェ・ド・パリ」より、期間限定の新フレーバー「スノーエディション」を発売。アートやカルチャー、ファッション、ライフスタイルなど、常に最先端を行く、おしゃれで、憧れの街・花の都、パリ。雪で覆われた冬のパリの街をイメージし、ホワイトとゴールドで華やかで可憐なあしらいを施した冬季限定デザインです。
味わいは、甘すぎないほどよい甘さと酸味が楽しめるまろやかなヨーグルトフレーバーで、爽やかな香りが特長。繊細な泡立ちと軽い口当たりでパーティーシーンを盛り上げます。

詳しくはこちら(カフェ・ド・パリ Amazon内公式のページ)

 

 

美しい雪景色を楽しめる、カフェ・ド・パリ スノーエディションの感想

グラスに注ぐと、繊細な泡が勢いよく、湧き上がる。

スノー エディションらしく、雪景色のように白く濁りのある液体です。

時間が経つと、沸き上がる繊細な泡が、一面雪景色の中、シンシンと雪が降っているように見えます。

いい演出ですね!

 

りんご、ライムやレモン、ドライジン、針葉樹の葉、少しヨーグルトなどの香り。

スッキリしたライムなどの柑橘類の酸味や、ジンのような苦味をイメージする香りです。

爽やかで、非常に良い香りです。

何かに似ているけど、なかなか思い出せなかった香りが、ジンとライムで作るカクテルのギムレットのイメージによく似ていることに気付きました。

香りはギムレットに華やかさとまろやかさを与えたイメージに近いかもしれません。

 

口に含むと、非常に繊細な泡が口の中全体に、優しく広がります。

少し甘味、僅かに酸味と苦味を感じる。

カルピス、柔らかい柑橘類、ドライオレンジ、オレンジピール、少しヨーグルト、僅かに針葉樹の葉やドライジンなどの味わい。

香りのイメージとは少し異なり、カルピスのような優しい味わいで、少し甘味と僅かな酸味を感じます。

柔らかい柑橘類、ドライオレンジやオレンジピールのようなイメージも感じ、カルピスのような味わいとは、非常に非常に良いです。

爽やかで、まろやかな味わいで、優しい甘味が非常に美味しいです。

また、アルコールをあまり意識せず、グイグイと飲んでしまう美味しさです。

ヨーグルトフレーバーって、どんなワインになるんだろうと思いましたが、個人的には香りはまろやかなギムレット、味わいはカルピス&ドライオレンジ・オレンジピールのような、爽やかでまろやかな、優しい美味しさでした!

 

今回は、カフェ・ド・パリ スノーエディションを抜栓しました。

美しい雪景色と降り積もる雪の演出から始まり、香り、味わい共に楽しめるスパークリングワインでした。

寒い季節のイベント、例えばクリスマスや新年などの乾杯を盛り上げるのにピッタリなワインだと思います。

見た目だけでなく、香りも味わいもユニークで、かつ、美味しいですので、おすすめです。

特に、ワインをあまり飲み慣れていない方にも少し甘味があり、まろやかで優しい味わいのため、喜ばれるのではないかと思います。

機会があれば、是非!

 

 

美しい雪景色を楽しめる、カフェ・ド・パリ スノーエディションの基礎情報

・ワイン名:カフェ・ド・パリ スノー・エディション

・ブランド/メーカー:カフェ・ド・パリ/ペルノリカール

( Instagram:@cafedeparisjapan

・ブドウ栽培地:フランス

・ブドウ品種:?

・インポーター:ペルノ・リカール・ジャパン

・参考価格(ネットショップ):2000円位

 

・購入時期/抜栓時期:2025.01./2025.01.

・入手先:Cafe de Paris Japan (カフェ・ド・パリ日本公式)(Cafe de Paris Japan Amazon内公式ページはこちら。Instagram:@cafedeparisjapan )

Cafe de Paris Japan (カフェ・ド・パリ日本公式)が実施していたキャンペーンに当選していただいたワイン。

 

 

フランスのスパークリングワイン関連のおすすめ記事

今回は、カフェ・ド・パリ スノーエディションを抜栓しました。

雪景色の演出と、カルピス&ドライオレンジ・オレンジピールのような、爽やかでまろやかな、優しい美味しさでした!

下記は同じく、フランスのお手頃スパークリングワインです。

 

・クルセット ヴァンムスー ブラン・ド・ブラン/クルセット

フランス。1000円台。

リンゴ、レモンやライムなどの柑橘系果実、パッションフルーツなどの南国系果実、少しコンポートのような甘やかさ、ハーブの香り。

口に含むと、ライムやグレープフルーツなどの柑橘系果実、リンゴ、少し南国果実の装い、ハーブなどの味わい。

フルーティで爽やかクルセット ヴァンムスー ブラン・ド・ブランクルセット ヴァンムスー ブラン・ド・ブラン/クルセット。フランス。1000円台。リンゴ、レモンやライムなどの柑橘系果実、パッションフルーツなどの南国系果実、少しコンポートのような甘やかさ、ハーブの香り。口に含むと、ライムやグレープフルーツなどの柑橘系果実、リンゴ、少し南国果実の装い、ハーブなどの味わい。...

 

ABOUT ME
ワインの探究者ヴァンさん
◆実際に飲んだワイン、及び、料理とのペアリングを紹介。 ◆各ワインの情報を掲載:テイスティングコメント、ワイン名、生産者、生産地、ブドウ品種、栽培・醸造法、原産地呼称、輸入元、購入先、参考価格、合わせた料理など ◆ワインイベントやワインが美味しいお店などのレポートなども掲載 ◆X:日々のワインライフをtweet ◆instagram:ワイン、及び、料理とのペアリングをポスト。
サイト内検索