目次
高評価のオーパスワン2013
言わずと知れた、オーパスワンです。私は2013年ヴィンテージを2度30mlと50mlずつグラスで飲んだだけですが、カベルネ・ソーヴィニヨンという葡萄品種の突き抜けてエレガントな味わいにびっくりさせられました。
私がカベルネ・ソーヴィニヨンの葡萄品種の新たな一面を知るきっかけとなったワインです。そしてカリフォルニアワインの凄さを改めて知るきっかけともなりました。
生涯に1度は飲む価値のあるワインだと思います。
オーパスワンの生産者:オーパスワン・ワイナリー
オーパスワンの生産者、オーパスワン・ワイナリーの詳しい情報は、輸入元のエノテカのページをご参照ください。
詳細はこちら(エノテカオンラインのページ)
オーパス・ワンはボルドーメドック格付け第一級、シャトー・ムートン・ロスチャイルドを所有するフィリップ・ド・ロスチャイルド男爵とカリフォルニアワイン界の重鎮、ロバート・モンダヴィ氏という2人の巨匠が描いた夢のワインです。
彼らが掲げた「新世界と伝統的産地が誇るワイン造りのアイディアを組み合わせることで、最高品質かつ唯一無二のワインを造る」という目的を追求。
ナイト・ハーヴェストや自然な栽培方法(ビオディナミとオーガニックを併用)に取り組むことで細部に手を伸ばし、ワインの洗練度に磨きをかけました。
オーパス・ワンという作品を生み出すために掲げている、重要なコンセプトが「TIME&PLACE」。
TIME(時)は、偉大なワインの根幹にある凝縮感と複雑性が、ブドウの成熟していく季節の経過、すなわちヴィンテージの個性としてもたらされることを示しています。
PLACE(場所)とは、地質、気候などオークヴィルという土地に横たわっているテロワール。それがあたかも単一畑から生まれたワインであるかのように一体感を持って感じられることを指しています。
そして、この「TIME&PLACE」という2つの要素を繋ぎとめるのが「人」。栽培から醸造に至るまでに、栽培者や醸造家などワイン造りに携わる様々な「人」を介することで初めて最高のワインが生まれるのです。
高評価のオーパスワン2013の感想
突き抜けるような華やかなバニラ、赤系果実と黒系果実の饗宴、涼しげなハーブ、花の香り。
香りはボリューム感があり、豊富に漂う。何度も香りを取っては、溜め息がでるような芳しい香りです。
口に含むと、程よく熟した赤い果実と黒い果実の純粋さ、滑らかで繊細なタンニンのエレガントな甘やかさを感じます。
果実味は豊富で、酸味はあまり感じず、エレガントな果実の甘やかさを感じるワインです。
高い次元で全体のバランスが取れていて、とにかくエレガントで美味しいのです。
ボルドーのように熟成の時間もかからず、若いヴィンテージでもすぐに美味しく、香りも非常に立っています(カリフォルニアワインに共通している)
重厚で深遠なボルドーとは全く印象が異なる華やかなカベルネ・ソーヴィニヨンを感じることができます。
造り手の素晴らしい力量と温暖なカリフォルニアの天候やテロワール(土壌)が生み出すのでしょうか。
高評価のオーパスワン ワインの基礎情報
・ワイン名:オーパスワン2013
・生産者:オーパスワン・ワイナリー
・生産地:アメリカ>カリフォルニア州>ナパヴァレー
・葡萄品種:カベルネ・ソーヴィニヨン79%、カベルネ・フラン7%、メルロー6%、プティ・ヴェルド6%、マルベック2%
・ポイント:ワインアドヴォケイト誌:97点、ワインインスペクター誌:92点
・参考価格:50,000円位。3500円位/50ml
・テイスティングした場所:「エノテカ銀座店 カフェ&バー エノテカ・ミレ」、「タカムラ・ワイン&コーヒーロースターズ」。
エノテカ銀座カフェ&バー・エノテカ・ミレ(食べログ)
タカムラ ワイン&コーヒーローターズ (食べログ)
ロバート・モンダヴィ関連のおすすめワインの記事
・プライベート・セレクション・シャルドネ / ロバート・モンダヴィ
2000円程~。
シャルドネらしい桃、リンゴ、洋ナシなどの厚みのある果物の香り。
味わいもパパイヤなどの南国の果実が思い浮かぶ。甘味もあるものの、控えめな酸味と調和して甘ったるくもなく飲みごたえも充分です。
・プライベート・セレクション バーボン・バレルエイジド・カベルネソーヴィニヨン2018/ロバート・モンダヴィ
2200円台~。
バニラ、香ばしいオーク、ブラックチェリーなどの黒系果実など非常に甘やかで芳醇な香り。
口に含むと、熟した黒系果実、クレームドカシス、バニラや香ばしいオークの味わい。
・ウッドブリッジ・メルロー2018 / ロバート・モンダヴィ
900円位~。
様々な黒系果実、リコリス、クレームドカシス、バニラ、ミントやタイムなどの清涼感のあるハーブやスパイスなどの香り。
口に含むと、フレッシュな黒系果実、クレームドカシスのようなクリーミーさと甘やかさなどの味わい。森林の爽やかさと鬱蒼としたイメージも重なります。