本ページにはプロモーションが含まれています。

また、お酒に関する情報が含まれているため、20歳以上の方を対象としています。

トレンティーノ・アルト・アディジェ州(泡)

フェッラーリ リミテッド・エディション スズカ、至福の泡!

今回はX上でリカマンワインフェスタが実施していた『リカマンワインフェスタ in Nagoya 2023』(11月25日(土))開催記念キャンペーンに当選していただいたワインです。

以前、2022年に京都で開催されたリカマンワインフェスタに参加して、フェッラーリのロゼ・スプマンテをテイスティングしましたが、非常に美味しかったのを覚えています。

今回は F1®リミテッド・エディション “スズカ” という限定ボトルです。

クオリティの高いスプマンテが楽しめそうです!

そんなワインの感想です。

本ページにはプロモーションが含まれています。

 

 

フェッラーリ F1® リミテッド・エディション “スズカ”

フェッラーリ リミテッド・エディション スズカの情報は、輸入元の日欧商事株式会社から抜粋・引用しています。

緑色の輝きを持つ麦わら色、きめ細かい豊かなペルラージュ。濃密でエレガントなブーケ。完熟した果実や焼き立てのパンやヘーゼルナッツのような香ばしい香り。フレッシュで極めて洗練された、飲みごたえ豊かで満足感溢れる味わい。フィニッシュは柑橘のニュアンスやミネラル感を伴いながら、長く続きます。

2021年からFormula 1®の公式パートナーになったフェッラーリ社が、全レースのうち最もアイコニックな、F1の歴史を作ってきた4つのグランプリのために手掛けた特別なボトルです。日本のF1ファンには特に嬉しい、鈴鹿ボトルが制作されました!(メトド・クラッシコ製法/シャンパーニュ製法)

トレントの丘陵の最良の地に位置する、標高300-600m、南東~南西向きの自社畑

9月初旬に手摘みにて収穫されたブドウは、温度管理されたステンレスタンクで自社培養酵母を使用し、12日間発酵(発酵温度20℃)。最低38ヶ月間の瓶内熟成(メトド・クラッシコ製法)

詳しくはこちら(日欧商事のページ)

 

 

フェッラーリ リミテッド・エディション スズカの生産者:フェッラーリ

フェッラーリ リミテッド・エディション スズカの生産者、フェッラーリの情報は、輸入元の日欧商事株式会社から抜粋・引用しています。

詳しくはこちら(日欧商事のページ)

フェッラーリは、北イタリア、トレンティーノ・アルト・アディジェ州トレントにて1902年創業。シャンパーニュ地方と故郷トレントの気候、土壌の類似点に着眼し、とくに伝統的製法であるメトド・クラッシコ製法(シャンパン製法)で、トレントでも高品質なスパークリングワインが造れると確信し、シャンパーニュ地方からシャルドネの苗木と共に帰郷しました。ジュリオ・フェッラーリは、イタリアで最初にメトド・クラッシコ製法に取り組んだパイオニアであり、また、イタリアで初めてシャルドネを栽培した人物として知られています。

イタリアの大統領官邸をはじめ、国外のイタリア大使館での公式晩餐会でも必ずサービスされるフェッラーリのスプマンテ。政界のみならず、イタリアンモード界やスポーツ界においても、華やかな舞台や慶事の乾杯を演出する、まさにイタリアを代表する芸術作品の1つとして数えられています。

フェッラーリ社の全ての自社畑は全てオーガニックの認証を受けており、全ての畑はトレントの山々の高斜面にあります。日夜の寒暖差が大きいため、ブドウの中に、長期熟成に必要な完璧な酸と、類まれなるアロマが形成されます。
フェッラーリ社では化学合成の除草剤や病害防除剤、化学肥料の使用はせずに、病害予防には銅と硫黄のみ、緑肥の使用で生物多様性を豊かにし、持続可能な農業のため、自然な方法で畑の治癒力を高める処置を行っています。極めて健全なブドウを使用することにより、ワイン中に抗酸化作用が生じ、このことから亜硫酸塩の添加量を劇的に減らすことが可能になりました。

 

 

フェッラーリ リミテッド・エディション スズカ 至福の泡!の感想

小粒な泡が豊富に湧き上がり、長く続く…

僅かに緑色を含む、薄いイエロー。

いつまでも沸き上がる泡と、透明度が高い美しいイエローに見惚れてしまいます。

非常に綺麗です!

 

ライムなどの緑系柑橘類、アーモンド、麦わら、少しバニラ、酵母、白い花、パンの焼ける香り。

フルーティさ、爽やかさ、香ばしさ、甘やかさなどなど、様々な良い香りが次から次へと現れます。

多層的で、非常に芳しい香りです。

 

口に含むと、酸味、少し苦味を感じる。

スッキリとしたグレープフルーツやレモンなどの柑橘類、リンゴ、ナッツ、緑のハーブ、少しバニラ、プラム、ミネラルなどの味わい。

ふくよかさを感じつつ、ドライなイメージもし、さらにはジューシーな柑橘類のフルーティな味わいもあります。

ぐいぐい飲み進めてしまうジューシーさやフルーティさと、ふくよかさを併せ持つ、まさに至福のスプマンテです。

しかも、このワインはシャルドネ100%です。

単一品種のスプマンテで、これ程味わい深くできるものなんだと、改めて驚かされました。

敷居の高さを感じさせない口当たりの良さと、じっくりと奥深さを楽しむことができ、非常に美味しいです!

 

抜栓2日目は、抜栓初日と比較すると、フルーティさやジューシーさが控えめになり、ふくよかさやボリューム感が強くなり、ますます飲み応えがアップしていました。

 

口当たりの良さやジューシーさを重視するなら、良く冷やして抜栓初日に飲むのがおすすめです。

逆に、ふくよかさやボリューム感を重視するなら、冷やし過ぎず、少し開かせてから飲んだり、敢えて2日目用に残しておいて楽しむのがおすすめです。

これはおすすめです!

 

今回はフェッラーリ リミテッド・エディション スズカを抜栓しました。

初めて口を付けた瞬間はジューシーで、スッキリとしていて、グイグイと飲んでしまう美味しさです。

しかし、意外にボリューム感があり、ふくよかな味わいで、奥深さを感じることもできる非常に美味しいスプマンテです。

さらに抜栓初2日目はボリューミーになっていて、ますますハマってしまいます。

そんなスプマンテでした。

当然、価格もかなりするのかな?とチェックすると、6000円台でした!

美味しいシャンパーニュと比較とすると、非常にお得感があり、おすすめです!

ちょっとした記念日などに是非!

 

以前飲んだフェッラーリ・ロゼも美味しかったので、おすすめです!

しかも、こちらは4000円台~と非常に手頃です!

 

 

フェッラーリ リミテッド・エディション スズカ 至福の泡の基礎情報

・ワイン名:フェッラーリ F1®リミテッド・エディション “スズカ”

・生産者:フェッラーリ

・生産地:イタリア>トレンティーノ・アルト・アディジェ州>トレント

・原産地呼称等:DOCトレント

・葡萄品種:シャルドネ100%

・気候や土壌:標高300-600m。南東~南西向きの丘陵地。

・栽培・醸造法等:自社畑。手摘み。自社培養酵母。20℃に温度管理されたステンレスタンクで12日間発酵。最低38ヶ月間の瓶内熟成(メトド・クラッシコ製法)。瓶内二次発酵。亜硫酸塩55mg以下/L。オーガニック。

・インポーター:日欧商事株式会社(公式ページはこちら

・参考価格(ネットショップ):6000円台~

 

・入手時期/抜栓時期:2023.10./2023.10.

・入手先:リカマンワインフェスタ(Xアカウント:@lm_winefesta

リカマンワインフェスタがX上で実施していた『リカマンワインフェスタ in NAGOYA 2023』(11月25日(土))(公式ページはこちら開催記念キャンペーンに当選していただいたワイン。

 

 

『リカマン・ワインフェスタin京都 2022』イベントレポート『リカマン・ワインフェスタin京都 2022』のイベントレポートです。同イベントのサマリーやおすすめポイント、実際に試飲した日本ワインを23種類と輸入ワインを11種類を紹介しています。...

 

 

トレントのおすすめスプマンテ関連の記事

今回はフェッラーリ リミテッド・エディション スズカを抜栓しました。

口当たりの良いフルーティさとジューシーさ、そして、奥深さも楽しめる至福のスプマンテでした。

下記は同じくイタリアのトレンティーノ・アルト・アディジェ州のDOCトレントの美味しいスプマンテです。

ローコストで優れモノです!

 

・ロータリ・ブリュット/ロータリ

伊・トレンティーノアルトアディジェ州。1600円台~。

控えめなバナナ、ライム、枯れ草系のハーブ、りんご、トースト、ナッツなどの香り。口に含むと、フレッシュなリンゴ、ややフレッシュな柑橘系果実、フルーツコンポートのような優しい甘味と風味、麦わら、ハーブ、ミネラルなどの味わい。

イタリアのコスパの高いおすすめワイン ロータリ・ブリュットロータリ・ブリュット/ロータリ。伊・トレンティーノアルトアディジェ州。1600円台~。控えめなバナナ、ライム、枯れ草系のハーブ、りんご、トースト、ナッツなどの香り。口に含むと、フレッシュなリンゴ、ややフレッシュな柑橘系果実、フルーツコンポートのような優しい甘味と風味、麦わら、ハーブ、ミネラルなどの味わい。...

 

ABOUT ME
ワインの探究者ヴァンさん
◆実際に飲んだワイン、及び、料理とのペアリングを紹介。 ◆各ワインの情報を掲載:テイスティングコメント、ワイン名、生産者、生産地、ブドウ品種、栽培・醸造法、原産地呼称、輸入元、購入先、参考価格、合わせた料理など ◆ワインイベントやワインが美味しいお店などのレポートなども掲載 ◆Twitter:日々のワインライフをtweet ◆instagram:ワイン、及び、料理とのペアリングをポストワインセラーのストックは約400本。
サイト内検索