本ページにはプロモーションが含まれています。

また、お酒に関する情報が含まれているため、20歳以上の方を対象としています。

アルザス(白・ロゼ)

アルザスのワイナリーで購入、創業4百年超ドップのピノ・グリ

アルザス、創業4百年超ドップのピノ・グリについて

ピノ・グリ・グラン・クリュ・ショーアンブール(Schoenenbourg)2015

生産者:ドメーヌ・ドップ・オ・ムーラン

このワインは、8月末頃に休暇を取りアルザスに行った際に、ワイナリーツアーに参加してワイナリーで直接購入しました。さっそく購入した4日目のフランス滞在中に飲んでしまったワインです。

アルザス、ワイナリーツアー3軒目まとめ、ドメーヌ・ドップアルザス、ワイナリーツアー3軒目はドップ(Dopff)・オ・ムーランです。創業1574年の歴史あるドメーヌで、アルザスワインの細長い瓶の導入や、クレマン・ダルザスの開発など、素晴らしい実績を持つワイナリーです。全7種類をテイスティングしました。...

 

このワイナリーは、1574年創業で、アルザスの伝統的な手法でブドウ品種の特徴を素直に表現したワイン造りを行っているとのことです。実際にワイナリーで7種類のワインを飲みましたが、いずれも美味しく、他に2軒回ったワイナリーよりも価格が少しだけ高めでした(といっても日本で売ってるワインより、場合によっては、クオリティ的にはかなり安いと思います)。

ワイナリーツアーで回った3軒の内、このワイナリーのワインについては、一部は日本で購入することができるようですので、今度買い損ねた品種を買ってみようと思います。ゲヴェルは買ったので、リースリングとクレマンあたりを狙っています。

下記画像は「VELTRA」のアルザス・ワイナリーツアーのページにリンクしています。こちらで申し込みし、参加しました。

icon

アルザス、創業4百年超ドップのピノ・グリ ワインの感想

グレープフルーツ、レモンなどの柑橘系果実の香り。口に含むと、香り同様レモンなどの柑橘系果実、それに加えて、ピーチ、アプリコットなど南国果実まではいかないものの、少しまったりした果実のコクがあり、複雑さがある。酸味、甘味など果実の旨味がバランスを取っている。かなり美味しい。

さすがグラン・クリュといったところでしょうか。柑橘系果実の酸味でさっぱり、はたまたドライでスッキリといった、いずれの味わいとも異なります。両方の要素はありながら、もっと様々な果実の旨味が感じられ、非常にまとまりが良く美味しいです。

ワイナリーツアーで購入した6本の中では、価格も高い方(と言っても2400円)ですが、納得の味わいでした。というか安すぎるんでは?

このワイナリーでは、ピノ・グリとゲヴェルを買いましたが、私だけだとピノ・グリの代わりにリースリングを買っていそうなので、妻がこのワインを選んでくれて本当に良かったです。

アルザス、創業4百年超ドップのピノ・グリ ワインの基礎情報

1 生産地: フランス > アルザス

2 葡萄品種: ピノ・グリ

3 参考価格: 20.5€(2400円位)

4 ショップのリンク

楽天でAOCアルザスですが、リースリング、ゲベルツ、クレマンは発見!

アルザスワインの主要AOCやブドウ品種など まとめフランス・ワインの10大産地の1つであるアルザス地方のワインの主要なAOCやブドウ品種などについて整理しています。実際に飲んだワインの感想をご覧いただけるように各ワインの記事のリンクも貼っています。...

アルザス、創業4百年超ドップのピノ・グリに関連するおすすめ記事

3ワイナリーと2つの村を巡るアルザス、おすすめワイナリーツア

3ワイナリーと2つの村を巡るアルザス、おすすめワイナリーツアーアルザスのワイナリーツアーに参加したときのレポートです。フランスで最も美しい村「オベルネ」「リクヴィル」の2つの村、アルザスの郷土料理、3ワイナリー21種類のテイスティング、ワイン好きつながりの他の外国人参加者との国際交流もできる充実のツアーでした。...

★ブログランキングに参加中です。よろしければクリックをお願いします!励みになります。

 

ABOUT ME
ワインの探究者ヴァンさん
◆実際に飲んだワイン、及び、料理とのペアリングを紹介。 ◆各ワインの情報を掲載:テイスティングコメント、ワイン名、生産者、生産地、ブドウ品種、栽培・醸造法、原産地呼称、輸入元、購入先、参考価格、合わせた料理など ◆ワインイベントやワインが美味しいお店などのレポートなども掲載 ◆X:日々のワインライフをtweet ◆instagram:ワイン、及び、料理とのペアリングをポスト。
サイト内検索