今回は毎年まとめ買いするルーデュモンの様々なワインの中から選んだのはブルゴーニュ・ブランです。
ちなみに、このワインは同じヴィンテージを3本購入しています。少し熟成させて、何年かに分けて飲む予定です。
今回のヴィンテージは2017vtで、購入から約2年経過しての抜栓です。
そんなワインの感想です。
目次
ルーデュモンのバランスが良く美味しいブルゴーニュ・ブラン2017
ルーデュモンのブルゴーニュ・ブラン’17の情報は購入先のエノテカから抜粋・引用しています。
2017vt
外観は濃いレモンイエロー。グラスに注ぐとグレープフルーツやオレンジなどの力強い柑橘系のアロマが広がります。口に含むと、豊富で優しい果実味が口中いっぱいに広がり、仄かに感じるミネラルのニュアンスが魅力的。心地よい酸味が感じられ、すっきりとしたフィニッシュへと続きます。
サラダなどの前菜料理から魚のムニエルなどのメインまで愉しめる白ワインです。
詳しくはこちら(エノテカオンラインのページ)
バランスが良く美味しいブルゴーニュ・ブラン’17 の生産者:ルーデュモン
ブルゴーニュワインへの探究の道を私に開いてくれた大好きなルーデュモン。
日本人の仲田晃司氏が自分の手でワインを造ってみたいという夢を抱いて単身渡仏し、各地の醸造家のもとで修業の上、ついにはブルゴーニュでワイナリーを設立。そのワイナリーがルーデュモンです。
ネゴシアン(ブドウを買付し、醸造はワイナリーで行う)ものをリリースし、現在は自ら畑を所有してブドウ栽培から一貫したワイン造り(ドメーヌもの)もされています。
コミック「神の雫」に掲載された生産者でもあります。
そして、少し前にNHKの「仕事の流儀」でルーデュモンが紹介され、日本でさらに火が付いた感があります。そのNHKで放映された際のワイン造りへのこだわりぶりは同じ日本人として誇らしく思うほどでした。
また、有名な話となりましたが、ブルゴーニュの神様故アンリ・ジャイエ氏から薫陶を受けたことも素晴らしい生産者の証だと言えるのではないかと思います。
詳細はこちら(エノテカオンラインのページ)
ルーデュモンのバランスが良く美味しいブルゴーニュ・ブラン’17の感想
艶があり、美しく透き通る、淡いイエロー。僅かにグリーン系が含まれているかも。
爽やかな柑橘類、アカシアなどの白い花、バター、バニラなど上品で繊細な香りが集まり、ボリューム感のある香りを作り上げている。
スワリングすると、一気に印象が変わり、バナナ、トロピカルフルーツ、柑橘類、白い花、ハーブ、バター、ブリオッシュなどふくよかな南国果実感が初めに来て、次に清涼感のある柑橘類や白い花、ハーブ、さらに、バターやブリオッシュなど上品なコクのある味わいを感じる。
スワリングすることで、多彩な香りが豊富に立ち始め、非常にボリューム感のある香りになります。
口に含むと、控えめな酸味、少し甘味がある。トロピカルフルーツ、バナナ、バター、緑のハーブ、ライム、塩のミネラル、バニラなどの味わい。
非常にふくよかですが、まったりした印象でなく、爽やかな味わいに落ち着きます。口の中は果実のジューシーさで満たされますし、ミネラルもたっぷりな印象です。
味わいは南国果実感も感じるのに、爽やかな印象が余韻に漂うのは、好みのシャルドネです。
やはりルーデュモンのブルゴーニュブランは美味しいですね。
抜栓3日目、トロピカルフルーツ、パッションフルーツ、少しバナナ、少し緑のハーブ、ブリオッシュ、レモン、ライムなどの香り。
口に含むと、パッションフルーツ、ミネラル、トロピカルフルーツ、ライム、ハーブなどの味わいで、非常にフルーティでジューシーです。非常に爽やかでもあります。
抜栓3日目も果実感たっぷりです。美味しい!
ルーデュモンのバランスが良く美味しいブルゴーニュ・ブラン’17に合わせた料理など
・愛媛県産 真鯛のソテー アンチョビ、ケッパーのバターソース:オステリア ガウダンテ
真鯛の身は柔らかく、旨味が凄い!
バターやアンチョビの風味が非常に美味しいソースで、アンチョビの風味は強くなく、バターのこってりさもそんなに出ていず、真鯛と絶妙のペアリングのソースです。
上品な真鯛のソテーになっています。非常に美味しいです。
ワインと合わせると、ワインを少し爽やかな印象にします。アンチョビは強調されず、ワインとソースのバターの風味が溶け合い、全体に少し風味を与える程度です。
そのため、真鯛の美味しさと、ワインの美味しさがしっかりと味わえます。
また、ワインに、まろやかでチャーミングなフルーツやバニラを感じ、ジューシーさが増したような味わいで美味しい!
やっぱり合うなぁ、と感じた素晴らしいペアリングでした。
合わす前はアンチョビがどうなるかなぁと気にしていましたが、心配する必要はなかったですね。
・オステリア ガウダンテ:「気軽に楽しむ本格イタリアン。大切な記念日にも、お友達と賑やかに楽しむ日も。イタリアワインとともに本場イタリアの量と味を大阪と神戸でお楽しみください。」(公式ページより引用)
URL | http://gaudente.jp/ |
住所 | 大阪店:大阪府大阪市北区梅田1丁目11−4 大阪駅前第4ビル B1F
神戸店:兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目6−1 神戸ハーバーランドumie モザイク 3F |
アクセス | 大阪店:大阪メトロ・谷町線・東梅田駅、JR・大阪駅、阪急・梅田駅より徒歩5分
神戸店:神戸高速鉄道・東西線・高速神戸駅より徒歩12分 |
食パン「ムー」:パンとエスプレッソと
程よくしっとりした柔らかさの、バターや生クリームなどの少しリッチな味わいです。
このリッチさやバターや生クリームの風味は、バターやブリオッシュの優しい甘味やコク旨を持つ上品なシャルドネが合うのではと思い、ルーデュモンのブルゴーニュブランに合わせました。
ワインの柑橘類やトロピカルフルーツやバナナ、苦味などの風味を感じる。ワインのコク旨感は食パン「ムー」と上手く馴染んでいます。
・パンとエスプレッソと:
「一日一日。
毎日、なんて言葉じゃ、同じ日の連続みたいだから。一個のパン。一杯のコーヒー。一人一人との出会い。一度きりの瞬間と丁寧に向き合いながら、一日ずつの繊細な違いにドキドキしていたい。
一日一日、味わうものだからこそ。私たちは一個一個のパン、一杯一杯のコーヒーの素材やクオリティにまっすぐにこだわります。」(公式ページより引用。こちら)
・前菜の盛り合わせ「ガウダンテスタイル」:オステリア ガウダンテ
タコマリネは少しスパイスの辛味が感じられます。ワインと合わせると、ジューシーさは同様、酸味を少し感じて、さっぱりしたフルーティな印象に。
リエッタonブレッドは、バターのようなコクがあるまろやかさが強調されて非常に美味しい!
パテ・ド・カンパーニャはワインを少しスッキリめにしてくれます。やはり合う!
今回も野菜、イタリアンオムレツ、パテ・ド・カンパーニャやリエットonブレッド、タコマリネの魚介類まで、至れり尽くせりの定番のガウダンテの前菜盛り合わせ。
ルーデュモンのブルゴーニュ・ブランと各前菜を合わせて、前菜ごとに変わる味わいを堪能しました!
・オステリア ガウダンテ:「気軽に楽しむ本格イタリアン。大切な記念日にも、お友達と賑やかに楽しむ日も。イタリアワインとともに本場イタリアの量と味を大阪と神戸でお楽しみください。」(公式ページより引用)
URL | http://gaudente.jp/ |
住所 | 大阪店:大阪府大阪市北区梅田1丁目11−4 大阪駅前第4ビル B1F
神戸店:兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目6−1 神戸ハーバーランドumie モザイク 3F |
アクセス | 大阪店:大阪メトロ・谷町線・東梅田駅、JR・大阪駅、阪急・梅田駅より徒歩5分
神戸店:神戸高速鉄道・東西線・高速神戸駅より徒歩12分 |
ルーデュモンのバランスが良く美味しいブルゴーニュ・ブラン’17の基礎情報
・ワイン名:ブルゴーニュ・ブラン2017
・生産者:ルーデュモン
・生産地:フランス>ブルゴーニュ
・葡萄品種:シャルドネ
・原産地呼称等:AC.ブルゴーニュ
・栽培・醸造法等:天然酵母、樽で一次発酵、マロラクティック発酵、新樽40%で18カ月間樽熟成。
・抜栓時期:2022.2.
・インポーター:ヌーヴェル・セレクション (公式ページはこちら)
・参考価格(ネットショップ):3000円台~
・購入先:エノテカオンライン(公式ページはこちら)
エノテカオンラインのクラブエノテカプレミアム(VISAカード)の特典であるケースオーダー20%割引で、3600円位で購入。
ルーデュモンのブルゴーニュ・ブラン関連のおすすめ記事
今回は毎年購入しているルーデュモンのブルゴーニュ・ブラン2017を抜栓して、改めてその美味しさを堪能しました。
下記記事は、同じくルーデュモンが造るブルゴーニュ・ブランの別のワインです。こちらのワインも非常に素晴らしいです。価格も同じ位です。
・ブルゴーニュ・ブラン・キュヴェ・ファミーユ2016
3300円位~。ビオディナミ認証。
白い花々、グレープフルーツなどの柑橘系果実、バター、ナッツなどの多様な香り。
口に含むと、洋梨、グレープフルーツ、リンゴ、ナッツ、バターなどの多様な味わいがします。