今回のワインは日本のピノノワールを探究しようとエノテカオンラインでまとめ買いした際の1本です。
長野県の五一わいんのエステート・ゴイチ・ピノノアールです。前回2015vtを飲んで美味しかったので、2017vtをリピート購入しました。(2019年)
現在は一部のネットショップで販売していますが、ほとんど見当たらず。五一わいんのWEBSITEでも見当たらいませんでしたので、ひょっとすると中々手に入らなくなっている可能性もあります。
気になったら即買いがおすすめのワインです。
そんなワインの感想です。
目次
五一わいんのエステート・ゴイチ・ピノノアール2017
五一わいんのエステート・ゴイチ・ピノノアールの情報は購入先のエノテカオンラインから抜粋・引用しています。
外観は明るいルビーレッドの色調。イチゴやラズベリーを思わせる、チャーミングなベリー系果実のアロマが感じられます。口に含むと現れるきめ細かいタンニンと、熟したプラムやチェリーなどの豊かな果実味が舌を包み込み、フレンチオーク由来の複雑性のある風味。このワインの魅力のひとつである長い余韻が愉しめる1本です。
詳しくはこちら(エノテカオンラインのページ)
エステート・ゴイチ・ピノノアール 生産者:五一わいん
エステート・ゴイチ・ピノノアールの生産者の情報、五一わいんは購入先のエノテカオンラインから抜粋・引用しています。
詳しくはこちら(エノテカオンラインのページ)
「五一わいんの名で知られる林農園は、創業1951年。信州塩尻市の自然豊かな海抜700mの丘陵地帯に位置し、メルロの銘譲地として名高い桔梗ヶ原に初めてメルロを植えた生産者として有名です。「良いワインは良いブドウ作りから」という信条をもち、7haの自社農場と地元の契約農家からブドウを仕入れ、原料から醸造、瓶詰に至るまで、一貫したワイン造りを行っています。
林農園で造られるワインは、国内のワインコンクールはもちろん、2005年にはフランスの権威ある国際ワインコンクール、ボルドー・チャレンジ・インターナショナル・デュ・ヴァンにて、フラッグシップの桔梗ヶ原メルロが、栄えある金賞を獲得。」
五一わいんのエステート・ゴイチ・ピノノアールをリピート!の感想
少しオレンジとピンクがかった美しく透き通る赤色。
フレッシュなチェリーなどの赤系果実、野バラ、ハーブ、胡椒などのスパイスの香り。
酸味を想像させるフレッシュな赤い果実と非常にスパイシーな香りで、食欲をそそられる。
口に含むと、フレッシュなチェリー、熟した赤いベリーなどの果実、スパイスがたっぷりの味わい。
初めに赤い果実の酸味と味わいが来て、その後、熟した赤いベリーの甘やかさを感じます。スパイスのニュアンスは多様で豊富です。
全体の印象は、スッキリとして、それでいて結構複雑ですが、チャーミングなピノノワールです。
私の中ではピノノワールらしい印象の一つです。酸味を伴うチャーミングなピノノワールもお気に入りです。
前回飲んだ2015ヴィンテージと比較すると、やはり類似点が多く、ヴィンテージが違っても同じワインであることが感じられます。
エステート・ゴイチ・ピノノアールはやはり美味しいワインです!
五一わいんのエステート・ゴイチ・ピノノアールをリピート!の基礎情報
・ワイン名:エステート・ゴイチ・ピノノアール2017
・生産者:五一わいん(林農園)(公式ページはこちら)
・生産地:日本>長野県>塩尻市
・葡萄品種:ピノノワール
・原産地呼称等:長野県原産地呼称制度
・参考価格(ネットショップ):3300円台
・購入先:エノテカオンライン
ケースオーダー20%割引2800円位で購入。
日本ワインのピノノワール関連のおすすめ記事
今回リピートした五一わいんのエステート・ゴイチ・ピノノアールは複雑でチャーミングな印象のワインでした。スッキリとした印象でもありました。
日本のピノノワールもいろんな香りや味わいがあり、数多くリリースされています。そして、美味しいピノノワールもたくさんあります。
下記は今回飲んだ日本のピノノワールと同様、日本のピノノワールで3000円台で買えるワインの感想です。この価格帯で探すと、美味しい日本のピノがたくさんあります!
丹波鳥居野ピノノワール2016/丹波ワイン
3800円台~。京都府。熟した赤系果実、胡椒やシナモンなど豊富なスパイス。口に含むと、少し熟したフランボワーズなどの赤系果実、少し煮詰めた果実の凝縮感、香りと同様スパイシーさもしっかりと感じる。そして2日目には滋味深く旨味たっぷりなワインに妖艶な変化を遂げました。
はこだて北海道100ピノノワール2016/はこだてわいん
3800円台~。北海道産100%のピノノワール。ブルゴーニュが好きな方も一度は飲んでみてほしいワインです。日本らしい透き通る桜色。チェリーなどのフレッシュな赤系果実、ハーブの複雑な香り。赤系果実、ニッキやスパイス、複雑さと奥行きがあり楽しめます。
★ブログランキングに参加中です。よろしければクリックをお願いします!励みになります。