本ページにはプロモーションが含まれています。

また、お酒に関する情報が含まれているため、20歳以上の方を対象としています。

ラングドック・ルーション(白・ロゼ)

おすすめ南仏ワイン 1000円台で楽しむラ・パッション・ブラン

今回のワインはかなり前に沖縄の那覇市に滞在中、コート・ドールおもろまちという私がよく行くワインショップで購入したワインです。

産地は地中海に面する南仏のラングドック・ルーション地方、ブドウ品種はグルナッシュ・ブラン他、価格は1200円台~のお値打ちで、美味しい南仏ワインのブランです!

ラ・パッション・ブランの感想です。

 

おすすめ南仏ワイン 1000円台で楽しむラ・パッション・ブラン2018

ラ・パッション・ブランを含むラ・パッションのワインを長年にわたり飲んでいますが、実はディオニーという会社がプライベートブランドとして開発・輸入・販売していた商品と初めて知りました。

それにしても美味しくて、お値打ちなワインです!

この1000円台で買えるおすすめ南仏ワインをでおすすめしたいです!

ワインの情報は開発・輸入元のディオニーから抜粋・引用しています。

2019ヴィンテージのコメント

南仏旨安ワインの人気者ラパッションの白は、毎回話題騒然の「お料理シリーズ」、19年の太陽くんはクロワッサンをつくっています。

やや濃いめのイエローの外観から青りんごやミントの香りを感じます。たっぷりのミネラル感とフルーティーさ全開の果実感にアフ
ターのピールの苦みが大人っぽさを演出してくれます。ボリューム感もあり今年も間違いなくコスパ最高の逸品です。

詳しくはこちら(ディオニーのページ)

ルーション地方の土壌はシスト土壌と粘土石灰というテロワールですが、このシスト土壌とは、石のミルフィユのような感じで、崩れ易い薄いスレート状の層が重なっている地層でブドウの根がそれを突き抜けて地中深く伸びていき、鉄分などのミネラルを豊富に吸収します。

グルナッシュ本来の果実味とシスト土壌ならではの綺麗な酸とミネラルが絶妙のハーモニーを奏でます。

2013年までは、ルーションの小さな農協に依頼し開発していましたが、2014年からは、複数のドメーヌよりブドウを購入し、ジャンのプロデュースにより醸造しています。最高の環境で育ったブドウから出来る果実味たっぷりの味わいをお楽しみいただけます。

 

おすすめ南仏ワイン 1000円台で楽しむラ・パッション・ブランの感想

ライム、ラ・フランス、トロピカルフルーツ、芝生のような緑やハーブ、少し爽やかなハーブ、少しオリーヴ・オイルなどの香り。

香りのひとつひとつは控えめなので、暑苦しい南国果実たっぷりみたいなこともなく、非常に良い香りです。緑のハーブとオリーヴ・オイルのような香りが印象的です。

口に含むと、緑のハーブ、ライムなどの柑橘果実、ラ・フランス、バナナなどの南国果実などの多様で、果実たっぷりでジューシー、そして、ミネラリーな味わいです。

酸味は控えめです。香りと同じく、一つ一つは控えめな主張ですが、全体では、さっぱりしつつも、ややふくよかな味わいです。

余韻には、少し苦みも感じ、大人っぽい雰囲気がします。

やっぱり美味しい、おすすめ南仏ワインです!

 

旨安の南仏ワインの1つと感じるブドウ品種グルナッシュ・ブランは昔から好きですが、中でもラ・パッション・ブランは非常に昔から長らく飲んでいます。

また、できるならコレクションしたい程の、毎年変わるコミカルで、可愛いエチケットも楽しみにしてます。

まだ飲んだことがない方には、ぜひ飲んでおいていただきたい、おすすめワインです。

南仏のラングドック・ルーション、グルナッシュ・ブラン、1000円台ワインに関心がある方はぜひ!

 

また、ラ・パッションはブランだけでなく、ルージュも、ブリュット(スパークリング・ワイン)もいずれもお値打ちで美味しいワインです。

私は南仏ワインのグルナッシュにハマっている時に、ルージュから入り、その後、グルナッシュ・ブランが好きになった頃にラ・パッション・ブランを飲みました。

さらに、相当経ってから、ラ・パッションのブリュットがリリースされていることを知り、ブル・ド・パッション・ブリュットを飲みました。

現在の好みと味覚から、この3種類の内、1種類をチョイスするならば、ブリュットが一押しです!

個人的にはブリュット、ブラン、ルージュの順に、ラ・パッションを制覇するのが、親しみやすく、おすすめです。

 

おすすめ南仏ワイン 1000円台で楽しむラ・パッション・ブランの基礎情報

・ワイン名:ラ・パッション・ブラン2018

・生産者:ジャン・プラ・セレクション/ディオニーのPB

・生産地:フランス>ラングドック・ルーション>ルーション

・葡萄品種:グルナッシュ・ブラン、グルナッシュ・グリ、ミュスカ

・原産地呼称等:IGPコート・カタラン

・気候や土壌:シスト土壌と粘土石灰

・栽培・醸造法等:平均樹齢50年、手摘み。自生酵母、40HLセメントタンクで発酵・熟成、SO2少量添加

・インポーター:ディオニー

・購入先:コート・ドールおもろまち@那覇市

・参考価格(ネットショップ):1200円台~

 

おすすめ南仏ワイン関連おすすめ記事

マス・ド・ジャニーニ・ブラン2018

3Lの箱ワインで3100円台~。一本あたり700円台。

爽やかな白い花、柑橘系果実、清涼感のあるハーブ、蜂蜜、メロンなど爽やかで、深みのある香り。

メロン、グレープフルーツ、ゆずなど多彩な果物の味わい。

果物のジューシーさやミネラルが豊富で、みずみずしく、優しい酸味もあり、非常に美味しいワイン!

フランスおすすめ白ワイン @700円台のオーガニック箱ワイン フランス、ラングドック・ルーションのマス・ド・ジャニーニ・ブラン2018。3リットルの箱ワインで3100円台~。一本あたり700円台。爽やかな白い花、柑橘系果実、清涼感のあるハーブ、蜂蜜、メロンなど爽やかで、深みのある香り。メロン、グレープフルーツ、ゆずなど多彩な果物の味わい。果物のジューシーさやミネラルが豊富で、みずみずしく、優しい酸味もあり、非常に美味しいワイン!...

 

カデ・ドック シャルドネ2018/バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド

1000円台~。

レモンやライムなどの柑橘系果実の爽やかさ、ハーブ、白桃などの香り。レモン、ライム、オレンジ、グレープフルーツなどの多彩な柑橘系果実の味わい。

1000円台おすすめワイン フランスのカデドック・シャルドネフランス、ラングドックのカデ・ドック シャルドネ2018。生産者:ロスチャイルド。1000円前後~。レモンやライムなどの柑橘系果実の爽やかさ、ハーブ、白桃などの香り。レモン、ライム、オレンジ、グレープフルーツなどの多彩な柑橘系果実の味わい。...
ABOUT ME
ワインの探究者ヴァンさん
◆実際に飲んだワイン、及び、料理とのペアリングを紹介。 ◆各ワインの情報を掲載:テイスティングコメント、ワイン名、生産者、生産地、ブドウ品種、栽培・醸造法、原産地呼称、輸入元、購入先、参考価格、合わせた料理など ◆ワインイベントやワインが美味しいお店などのレポートなども掲載 ◆Twitter:日々のワインライフをtweet ◆instagram:ワイン、及び、料理とのペアリングをポストワインセラーのストックは約400本。
サイト内検索