今回のワインは、よく行くスーパーでたまたまお酒のコーナーをチェックした際に発見したエノテカが輸入・販売しているロスチャイルドのカデ・ドック カベルネ・ソーヴィニヨンです。実はこの時にカデ・ドック シャルドネも購入しています。いずれも1000円弱でした。めっちゃ安い!
いずれも以前からエノテカで、私的には外れない旨安ワインとして飲んでいるシリーズです。これ以外のブドウ品種も美味しいです。
カベルネ・ソーヴィニヨンは、南仏の暑い地中海らしい良く育ったブドウの雰囲気が出ているワインです。若いヴィンテージなので、フレッシュさもあるので、食事にも合わせやすく、美味しいワインです。
スーパーやネットショップもチェックして、一度夕食食や昼食とともに1杯のワインとしてと楽しんでみていただきたいワインです。
目次
1000円台の定番カベルネ カデドック カベルネ・ソーヴィニヨン2018
ワインの情報はエノテカオンラインから引用しています。
手軽なカベルネ・ソーヴィニヨンが飲みたくなると、このカデ・ドック カベルネ・ソーヴィニヨンを抜栓します。2016ヴィンテージは8本飲んでいて、改めてお気に入りであることを認識しました。安かろう悪かろうではなく、手軽で美味しく、様々なソーンで楽しめるワインという印象です。なんといっても、外れないところも定番ワインとなりえる点です。
このカデ・ドック シリーズは、他にもピノ・ノワール、メルローなどもお気に入りで、特にピノ・ノワールも相当リピートしています。(カデ・ドック ピノ・ノワールの記事はこちら)
カデ・ドック カベルネ・ソーヴィニヨンについて
詳細はこちら(エノテカオンラインのページ)
南仏ラングドック・ルーションで最も古い歴史を持つ栽培地区で造られ、ブドウ品種ごとに厳選された畑のブドウのみを使用し仕立てます。カデ・ドック・カベルネ・ソーヴィニヨンのワインは、 ダークレッドの中にガーネットの色調。ブラックチェリーなどの黒系果実やスパイスの魅力的でリッチなアロマがあります。しっかりとしたタンニンと、綺麗に丸みを帯びた味わいの完璧なコンビネーション。カベルネ・ソーヴィニヨン独特の豊かなタンニンが特長です。
バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルドのノウハウを手軽に楽しめるデイリーワイン。リブステーキやビーフリブなどの赤身肉のグリル、ビーフシチュー、生ハム、ソーセージなどとの相性が抜群です。
1000円台の定番カベルネ 生産者:バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド
それにしてもロスチャイルドの錚々たるラインナップと、そのラインナップの幅広さを感じます。ぜひ下記引用元のエノテカオンラインのページをチェックしていただきたいと思います。
10万円を超えるボルドー1級格付のシャトー・ムートン・ロスチャイルドやシャンパーニュ(シャンパーニュ・バロン・ド・ロスチャイルド・ブリュットNVの記事はこちら)、オーパスワン(オーパス・ワンの記事はこちら)、アルマヴィーヴァなど高価なワインを造っています。
そうかと思うと、日常の食卓に寄り添うような食事ともよく合う1000円前後のワインから1000円台のワインも多数ラインナップがあり、さらに、ワンランク、ツーランク上のワインもあり、オールラウンドプレイヤーを目指していることも明確です。今後もラインナップはますます増えていくことと思います。
そして、何よりロスチャイルドのワインは、お値打ち価格のものも安心のクオリティがあることが魅力です。1000円前後のワインでも外れがなく、ちゃんとしたクオリティがあります。
今後もいろんなワインでお世話になることが確実な造り手です。
生産者の情報はエノテカオンラインから引用しています。
詳しくはこちら(エノテカオンラインのページ)
バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルドについて
詳細はこちら(エノテカオンラインのページ)
1855年にパリ万博に際して制定されたメドックの格付け。160年以上の歴史の中でただ唯一、格付け変更が許されたシャトーが、このシャトー・ムートン・ロスチャイルドです。
バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド男爵が残した「われ一級になりぬ、かつて二級なりき、されどムートンは昔も今も変わらず」、という名句はあまりにも有名。「最高を目指すためにあらゆる努力を惜しまない」この姿勢こそがシャトー・ムートン・ロスチャイルドのスタイルとも言えます。
シャトー・ムートン・ロスチャイルドをトップシャトーに押し上げた伝説の人物、バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド男爵は1960年代、その卓越した先見の明によってアメリカ・カリフォルニアに進出。カリフォルニアワイン界の重鎮、ロバート・モンダヴィ氏とタッグを組んで夢のワインを生み出しました。それが「オーパス・ワン」です。
続いて1998年に誕生したワインが「アルマヴィーヴァ」。世界中で最高のカベルネを生む土地を探してようやく見つけたチリの畑で、チリ最大かつ最高のワイナリー、コンチャ・イ・トロ社とのジョイント・ベンチャーにより生まれました。
1000円台の定番カベルネ カデドックbyロスチャイルドの感想
フレッシュさも感じながら、南仏らしい甘やかさを伴うカシス、ブルーベリー、ブラックベリーなどの香り。
口に含むと、タンニンがそれなりにあり、少しだけ渋味も感じる。程良い酸味、若干の甘味。グルナッシュのような印象を受ける。南仏の暑い地中海性気候で栽培するブドウの雰囲気が感じられる。
フレッシュさも残しっつ、少し熟れたカシスやブルーベリーなどの黒系果実の美味しさがある。甘ったるくはないですが、甘味があるので、果実を煮詰めてジャムを作る過程のような雰囲気もある。
果実味豊富で美味しいワインです。スーパーで手軽に購入でき、また価格も1000円程度と非常にリーズナブルです。
食事と合わせたり、軽めのフレッシュなカベルネを飲みたい、でもそれなりに味わいたいという場面では、やはり定番のカベルネ・ソーヴィニヨンです。
この辺りはさすがロスチャイルドト思います。もうワンランク上で、しっかりとボルドーのカベルネを味わいたいときは、ムートン・カデを飲むのがおすすめです。ムートン・カデはボルドーらしく、もっと味わい深く、しっかりとした味わいです。カデドックはもっとフードフレンドリーな印象です。
1000円台の定番カベルネ カデドックbyロスチャイルドの基礎情報
・生産地:フランス>ラングドック・ルーション
・葡萄品種:カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロ、カベルネ・フラン、プティ・ヴェルド
・参考価格:1000円位~
・原産地呼称等:IGPペイドック
・インポーター:エノテカ
・購入先:エノテカ、阪急オアシス
エノテカ・オンラインのおすすめの活用方法のポイントを解説
エノテカオンラインを活用して、ワイン・ライフをもっと楽しめるような便利なサービスなどのおすすめポイントや、ワインを少しでもお値打ちに購入するおすすめの方法などを紹介しています。
1000円台の定番カベルネ 関連のおすすめ記事
カベルネ・ソーヴィニヨン2017 フェウド・アランチョ
1000円位。黒系果実とスパイスの味わい。タンニンは多め、酸味は強め、渋味があり、少しの甘味がある。ひと工夫加えてキャンタージュするとさらに美味しくなりそうなワイン。
テッレディライ・アーティニ・ロッシ2015 カ・ディ・ライオ
1000円程。フレッシュな赤系果実と黒系果実、少しスパイスの香り。口に含むと、フレッシュな黒系果実と赤系果実を同時に頬張ったような味わいです。イタリアらしい陽気なカベルネです。
1000円台の定番カベルネ 関連のおすすめワイン
★ブログランキングに参加中です。よろしければクリックをお願いします!励みになります。